ご利用案内
施設を利用する場合は、事前に利用登録をお願いします。
申込方法・利用までの流れ
お申込初回の方は、利用登録が必要となります。
登録方法:FAX、郵送、又は受付窓口
東京都スポーツ施設利用登録申込書
個人情報の取り扱いについて
登録区分により予約受付期間が異なります。
詳しくは、下記をご確認いただくか、団体登録時にお問合せください。
お申込方法:原則、『東京都スポーツ施設予約システム』
※システムでのご予約が難しい場合は、電話・FAX・受付窓口にてお問い合わせください。
東京都スポーツ施設予約システム
東京都スポーツ施設予約システム操作マニュアル
利用申込書(エクセル)※FAX専用
利用申込書(PDF)※FAX専用
抽選申込の場合は必ず抽選結果を確認のうえ、
期間中に当選した申込みの処理を行ってください。
申込手続きが完了次第、利用承認通知を行います。
利用承認通知の到着をもちまして予約の確定となります。

受付にて利用承認通知を提示してください。
利用にあたっては、東京都パラスポーツトレーニングセンター利用規約をご確認ください。
※利用料金のお支払いについては、券売機にて利用承認通知の料金分のチケットを購入し、利用承認通知と一緒にご提出ください。
東京都パラスポーツトレーニングセンター利用規約
予約申込の受付について
①事前申込み

※申込は1施設につき8コマ(時間帯)までとなります。
※結果確認期間に必ず抽選結果の確認を行ってください。
当選したものについては、期間内に確認処理を行わない場合すべて落選扱いとなりますので、ご注意ください。
※結果確認期間後の26日以降、利用承認通知を送付します。
利用承認通知の到着を持ちまして予約の確定となります
抽選結果の確認について
当選した予約については、結果確認期間内に必ず下記のとおり確認処理をおこなってください。
※詳しくは操作マニュアルをご確認ください。
- PC多機能版:
- マイページにログイン後、表示されている抽選結果から「【当選】確認する」を選択します。
当選結果の確認画面で「当選結果を確定する」を選択します。
- PCかんたん版:
- マイページにログイン後、「抽選結果の確認」を選択します。
当選確定にしたい予約のチェックボックスを選択し、「確認」を選択します。
- スマートフォン:
- マイページにログイン後、「抽選結果確認」を選択します。
当選確定にしたい予約を選択し、「確認」を選択します。
- 携帯電話:
- マイページにログイン後、「抽選結果確認」を選択します。
当選確定にしたい予約のチェックボックスを選択し、「確認」を選択します。
②先着申込み
区分①②③すべて、1か月前の1日(9時)から1週間前(23時59分)まで
- ※予約システムでの施設の空き状況の確認は1日(0時)より可能です。
- ※電話・FAX・窓口でのお申込みは9時から19時までとなります。
- ※1カ月のご予約数は、1施設につき最大8コマ(時間帯)までとなります。
- ※手続きが完了次第、利用承認通知を送付します。利用承認通知の到着を持ちまして予約の確定となります。
施設予約のキャンセルについて
予約をキャンセルしたい場合は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。
また、キャンセルを前提とした予約の確保はご遠慮ください。
料金表
各施設の利用料金については、下記料金表をご確認ください。
こちらの施設では、半数以上が障害者で構成される団体がスポーツ等に使用する場合は当面の間、
利用料金が免除されます。その他、利用料金が減額・免除される場合がございます。
トレーニング室の個人利用については、初回利用時に受付にて登録証発行手続きを行ってください。(事前予約は不要です。)
2回目以降の利用にあたっては、登録証をお持ちになってください。
※東京都障害者スポーツセンターの利用証をお持ちの方は、初回利用時に利用証をお持ちください。
受付でのお手続き不要で、登録証を発行します。
利用時間 | 9時から21時まで(最終入場時間は20時) |
---|---|
利用料金 | 500円/3時間 ※3時間を超える毎に超過料金500円がかかります。
障害者手帳等(身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳)をお持ちの方は、受付で提示してください。ご本人様と1名様までの付添者は無料となります。(電子手帳では受付できません。手帳原本を提示してください。) |
利用方法 | 受付前の券売機でお支払い後ご利用ください。 その他、詳しくは以下の利用上の注意をご覧ください。 トレーニング室のご利用方法 トレーニング室利用規約 個人情報の取り扱いについて |
持ち物 | 運動しやすい服装、室内用シューズ、タオルなど |
※「付添者」とは、手帳提示者の安全確保を目的とするもので、自らのために施設設備を使用することはできません。
令和6年度より、新たに合宿・大会等プランを開始しました。
合宿・大会等での使用をお考えの団体の皆様は、関連資料を確認いただき、ぜひご検討ください。
申込方法・利用までの流れ
当センターを初回利用の団体は、利用登録が必要となります。
利用登録の詳細についてはご利用案内タブの団体利用をご覧ください。
登録方法:FAX、郵送、又は受付窓口
東京都スポーツ施設利用登録申込書(PDF)
個人情報の取り扱いについて(PDF)
登録区分により、お申し込み可能なプランが異なります。
事前申込制とし、実施7か月前までの連絡が原則となります。
お申込みにあたっては、下記の添付資料をご確認ください。
お申し込み方法:HPお問い合わせフォームまたは、下記記載の申込先宛に電話かメールの方法で事前連絡をお願いいたします。
合宿プラン実施概要
合宿プラン申請書(エクセル)
合宿プラン申請書(PDF)
大会等プラン実施概要
大会等プラン申請書(エクセル)
大会等プラン申請書(PDF)
相談内容を確認・調整し、実施の可否を申請者へ通知を行います。
決定通知の到着をもちまして予約の確定となります。
※決定通知送付後、実施に向けた打合せを必要に応じて複数回実施することがありますのでご了承ください。

受付にて決定通知を提示してください。
利用にあたっては、東京都パラスポーツトレーニングセンター利用規約をご確認ください。
東京都パラスポーツトレーニングセンター利用規約(PDF)
合宿・大会等プラン等詳細表
各プランの利用料金、その他詳細な内容については、下記の合宿・大会等プラン詳細表をご確認ください。
合宿・大会等プラン等詳細表
申込・問い合わせ先
東京都パラスポーツトレーニングセンター 事業係
電話 042-443-2850 (お問い合わせ時間/9時から19時まで※休館日を除く)
メール jigyo@ptc-tokyo.jp
団体のニーズに合わせ、パラスポーツに関する講習会や体験会、当センターの施設見学等を行います。
申込方法・利用までの流れ
事前申込制とし、実施の2か月前までの申請書の提出が原則となります。
ただし、実施希望日がある場合は6か月前までの申請となります。
お申込みにあたっては、下記の添付資料をご確認ください。
お申し込み方法:HPお問い合わせフォームまたは、下記記載の申込先宛に電話かメールの方法で事前連絡をお願いいたします。
パッケージプラン実施概要(PDF)
パッケージプラン申請書(Word)
パッケージプラン申請書(PDF)
申込内容を確認・調整し、実施の可否を申請者へ通知を行います。
決定通知の到着をもちまして実施の確定となります。
※決定通知送付後、当日実施に向けた打合せを必要に応じて複数回実施することがありますのでご了承ください。

打合せ内容をもとに、担当スタッフより提供・ご案内します。
パッケージプラン内容および料金表
各プランの利用料金、その他詳細な内容については、下記のパッケージプラン内容および料金表をご確認ください。
パッケージプラン内容および料金表
申込・問い合わせ先
東京都パラスポーツトレーニングセンター
電話 042-443-2850 (お問い合わせ時間/9時から19時まで※休館日を除く)
メール jigyo@ptc-tokyo.jp
当センターでは、無料で施設見学の受け入れを行っています。ご希望の方は下記をご確認ください。
申込方法・利用までの流れ
実施希望日の1週間前までの申請書の提出が原則となります。
お申込みにあたっては、下記の申請書を使用してください。
※見学の希望日程については、可能であれば複数日をご記載ください。
なお、休館日は対応できません。
お申し込み方法:下記記載の申込先宛にメールかFAXにてお申込みください。
施設見学申請書(Word)
施設見学申請書(PDF)
申込内容を確認・調整し、実施の可否を申請者へ通知を行います。
決定通知の到着をもちまして実施の確定となります。

受付にて見学の旨をお申し出ください。スタッフがご案内いたします。
見学時の注意事項
- ・体育施設内は土足厳禁となりますので、内履きをご持参ください。
- ・利用中の施設については、入口等施設外からの見学のみとなります。
- ・廊下等共有部分での撮影は禁止です。体育施設内での撮影については、帯同するスタッフの指示に従ってください。
申込・問い合わせ先
東京都パラスポーツトレーニングセンター
電話 042-443-2850 (お問い合わせ時間/9時から19時まで※休館日を除く)
メール yoyaku@ptc-tokyo.jp